ファイハイブログ

嫁と0歳の息子と暮らす30代前半のサラリーマンのブログ。投資・勉強・購入品を中心に情報共有します。内容は35歳で脱サラを目指して経済的自由、時間的自由を確保するため実践したことに偏ります。

勉強 自己啓発

「人生攻略ハンドブック」を読んで −どのスキルに投資するのか、それが問題−

投稿日:2020年9月2日 更新日:

会社に行きたくない、自由な時間が欲しい、でもお金必要。どのようにしたら、不安なく会社を辞めることができるか知りたい。そんな人にやり方を提示してくれる本。

僕もそんなサラリーマンですが、そこから脱出しよう考えています。

この本は人生における自由
 ・金銭的自由
 ・時間的自由
 ・精神的自由
 ・身体的自由
を達成するために、必要な考え方・ロードマップを紹介している。
詳細なロードマップの内容は書かないがざっくり下記になる。
 ・必要な収入の洗い出し(目標付)
 ・自身で稼げるスキルを身につける
 ・自身のスキルを発信
 ・自動化の仕組みづくり

必要なのは自身への投資とその回収のサイクル

投資→回収を繰り返し、経済的に豊かになる。スクールに通ったスキルで稼ぐ、そのお金でさらにステップアップするというやり方。
投資のコストパフォーマンスが

自己投資>事業投資>株式投資

の順番でいいことを著者の経験から説明されている。

まず、スキルを身につける

自己投資のポイントは希少性・優位性のある価値を提供できるようになることで、そのようなスキルに投資することです。

では、何のスキルがいいのか?

どのようなスキルを習得すればいいのかが気になります。本書にはそのことについても言及されていますので是非読んでいただければと思います。

僕はどうするか

本書で書かれているスキルを身につけることが絶対ではありませんが、今後の世の中に必要とされているスキルが書かれています。僕の今後のアクションとしては

     書籍でおすすめされているスキル+自分の知識/趣向

自分は下記で攻めようと考えています

     動画編集スキル+中国滞在員経験/ゲーム実況経験/旅行経験…

この考えに至った理由としては、自分の知っていることを楽しく発信する方法がこれだったことと、スキルだけでは先駆者に勝てないので、自分の経験を組み合わせていくことで自分だけが持っている価値を提供したいからです。

最後に

自由を手に入れるためのマインドややり方など足がかりとしてお勧めです。真の自由を目指してお互い頑張りましょう。

-勉強, 自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【読書】株でゆったり月20万円。「スイングトレード」を読んでみて

はじめに 会社員をしながら株式投資を行っている僕ですが、メインはスイングトレードをしています。スイングトレードは朝夜に株式売買を注文するトレードスタイルで、社会人にはこのやり方があっていると思います。 …

no image

【読書】「金持ち父さん貧乏父さん」を読んで、考えてみた

はじめに 「金持ち父さん貧乏父さん」のレビューです。この本には学校では教えてくれないお金についての知識が書かれています。本当の資産とはどのようなものなのか、お金持ちのなり方を説明してくれます。この本を …

「多動力」を読んで − 行動の多さこそが大事

これからの時代に求められる行動の指針を示してくれる本。ホリエモンこと堀江貴文の考え方、働き方を交えて、これからの時代には行動の多さが自身の価値になることを示している。これからの若者、社会人にも自分のあ …

no image

ブログに貼る画像が重かったので、画像圧縮を試して見た

はじめに 以前、友人に携帯でブログを見せる時、画像がなかなか開かなかったことがあります。正直、開くのを待つ間にもう開かなくっていいやという気持ちになりました。自分のブログを見にきてくれた人もページの画 …

【SEO】パンくずリストをブログに追加してみた【WordPress】

ブログのアクセス数が伸びないので、SEO対策を実施しようと思う人も多いと思います。僕もそんな一人ですが、まずはパンくずリストをブログに実装することにしました。このブログでは初心者の僕にもできたWord …