ファイハイブログ

嫁と0歳の息子と暮らす30代前半のサラリーマンのブログ。投資・勉強・購入品を中心に情報共有します。内容は35歳で脱サラを目指して経済的自由、時間的自由を確保するため実践したことに偏ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【時短】洗濯物の最速オペレーションを目指して【乾燥機能編】

ほぼ自動化が進んでいる洗濯機だけど、洗濯物の時間を短縮できないだろうか?2020年現在の洗濯機でできる最速の終わらせ方ってどのような方法があるのだろう? この記事では洗濯機でできる洗濯物の最短の終わら …

tvstand

【子育てグッズ】シンプルかつリーズナブルにテレビ台フェンスをDIYしてみた

 生後半年ぐらいから赤ちゃんは寝返りを打って動き始めて、色々なところに顔をぶつけたり、引っ掻いたりします。特にテレビ周りを触ったりする機会が多く、テレビ台用にフェンスを用意しようと考えました。 ただ、 …

no image

32歳おじさんの僕が1年間で97kgから82kgまで体重を落とした話

ダイエットはしないといけないと思いながらもなかなか実行できないものの一つだと思います。僕も自分の体を大事にせずにいた人間です。一人暮らし時代に夜遅く外食(主にCoCo壱)に通い詰めた結果、体重は97k …

【時短】ノーアイロンワイシャツでワイシャツのシワ伸ばしの手間を減らそう【私のおすすめ紹介】

洗濯物のアイロンの手間を減らしたい 日頃の家事でこんな風に思うことが良くあります。なんとかならないものでしょうかと思うわけです。 世の人々が何をアイロンがけするか調べてみるとシャツ、ハンカチ、給食エプ …

「多動力」を読んで − 行動の多さこそが大事

これからの時代に求められる行動の指針を示してくれる本。ホリエモンこと堀江貴文の考え方、働き方を交えて、これからの時代には行動の多さが自身の価値になることを示している。これからの若者、社会人にも自分のあ …